料理レシピ紹介
パンにたっぷりつけたい! モロッコ風アーモンドペースト『アムルー』レシピ
モロッコには、「コーンドガゼル(鹿の角)」と呼ばれるアーモンドペーストを包み込んだギョーザ型のお菓子や、はちみつに漬けた揚げ菓子「シバキヤ」など伝統的なお菓子がたくさんあります。
今回は、アルガンオイルを使ったアーモンドペースト『アムルー』のレシピをご紹介。
パンやクラッカーにたっぷり塗ってほお張ってみて下さい♪
モロッコ風アーモンドペースト『アムルー』のレシピ

【材料】
・アーモンドダイス 50g
・はちみつ 40g
・アルガンオイル(ロースト)40g
【作り方】
①アーモンドダイスを中火で5分間、焦がさないようにローストする。
②ローストしたアーモンドダイスをフードプロセッサーで細かく砕く。
③砕いたアーモンドをボウルに入れて、アルガンオイルを少しずつ加えながらハンドブレンダー(またはハンドミキサー)でよく混ぜ合わせる。
④よく混ざったら、はちみつを少しずつ加えて出来上がり!
【コツ・ポイント】
材料をしっかり練り合わせる事で、滑らかなペーストに仕上がりますよ。最初にアルガンオイルを少しずつ加えて、根気よく混ぜるのがコツです。
先にはちみつを入れるレシピもありますが、アルガンオイルを先に入れた方が混ぜやすくなります。
アーモンドの砕き方はお好みでどうぞ。
アルガンオイル、アーモンド、はちみつをミックスした甘いペーストの「アムルー」は、モロッコでは朝食やおやつとしてパンにつけて食べられています。
アルガンオイルのコクと香ばしいアーモンド、そして甘いはちみつの織りなすシンプルでナチュラルな味わいがお口に広がります。
パンやクラッカーにたっぷりとつけてお楽しみください!